インナーチャイルドセラピーくまりんご相談室
埼玉県鶴ヶ島市で、インナーチャイルドセラピーを行っています(対面またはオンライン)。
インナーチャイルド(インチャ)とは「幼少期に傷ついたままの感情」のことです。
傷ついたインチャをそのままにしておくと、のちのち「何度も繰り返し、同じような事で悩まされる」という現象が起こります。
あなたの中にどんなインチャがいるのかを見つけ、癒し、価値観を解放することで人生が明るく楽しくなっていきますよ♪
そのモヤモヤ「潜在意識からのおしらせ」かもしれません
【インナーチャイルドとは】
インナーチャイルド(インチャ)とは潜在意識におちた、「幼少期に傷ついたままの感情」のことです。
インチャがいることで「愛されたい」「認められたい」「優秀になりたい」として、人は「自分ではないもの」になろうとし、「不自然な生き方」をするようになります。
愛を得ようと頑張ったり、人と比べて落ち込んだり、何かに依存することがそれです。
インチャの満たされない欲はやがて、怒りや憎しみとなり、そのままでいると不幸や病気になりやすくなります。
怒りや悲しみの感情は潜在意識におち、細胞にも記憶されるからです。
「生きづらさ」は、インナーチャイルドを癒すことで変わります。
現在抱えている問題を解消するには、過去に持ってしまった「信念」に気づき、それを解除することが必要です。
インナーチャイルドを癒すことで、あなたを悩ませる「負のぐるぐるループ」から解放されます。
あなたの中のインナーチャイルドを一緒に探し、癒し、価値観を解放し、「本来の自分」を取り戻すお手伝いをします。
【フラワーエッセンスについて】
インナーチャイルド癒しのケアに、日本のお花からつくられたフラワーエッセンスのセラピーも行っています。
「花カード」「カウンセリング」で、あなたの今の状況に最適なフラワーエッセンスをお選びします。
フラワーエッセンス療法は、自然界の植物のもつエネルギーを使って、人の心を癒す自然療法のことです。
使用する「ファーイーストフラワーエッセンス」は、古来より日本の伝統と文化に関わってきた植物(おもに花)からつくられています。
フラワーエッセンス療法の創始者であるイギリスの医師、エドワード・バッチ博士の考えにもとづいて開発された、繊細な日本人の心の問題によく合うフラワーエッセンスです。
花のエネルギーを、太陽の光を使って水に転写した「花の精髄」であるフラワーエッセンス。
それを用いることで不調和な部分が癒され、調和してゆき、不思議と状況が整ってゆきます。
花たちが、その人が本来持っているポジティブな性質を引き出してくれますから、心・身体・魂のバランスが整えられ、毎日をイキイキと楽しく過ごせるようになります。
「未解決な過去の感情」であるインナーチャイルド癒しのさいに、心強いアイテムであるフラワーエッセンス。
あなたの「本来の方向」へ向かうお手伝いをいたします。